道の駅かみしほろに出店しているスパイス店「クラフトキッチン」とパン屋「トカトカ」と、上士幌高校ライフデザイン選択者のコラボ企画が始まりました。
パンにスパイスをかけて食べると、より美味しくなることをみなさんはご存じですか?
感性豊かな高校生の力で、町内のパンとスパイスの最高の組み合わせを発掘し、実際に道の駅で販売をしようというこの企画。
記念すべき第1回目は、クラフトキッチンの齊藤肇さんによるスパイス講座を行いました。

「辛み」「風味」「色」「消臭・防腐」のスパイスの役目について説明を聞いた後、ターメリックやクミンなど8種類のスパイスを自分たちで組み合わせて、各々のオリジナルカレーパウダーを作りました。

スパイスだけで味わっても、苦みや辛さしかわからないため、ポテトチップスに振りかけて味見をしました。
「美味しい!」「辛い!」「刺激的!」「なんか物足りない!」と感想は様々。

スパイスなどの天然香辛料は、混ぜ合わせてみると変化していくことがわかり、これからの授業への期待を膨らませることができました。
次回は、道の駅に行って実際に売っているトカトカのパンを見てきます。