バスケットボール部 活動日誌

バスケットボール部の活動を紹介します

【バスケットボール部】町民マラソン大会参加

 9/20に町民マラソン大会に参加してきました。走りながら上士幌町の人と交流をしてきました。また、マラソン後は創部以来の初勝利のお祝いと3年生の引退会を行いました。この後、新チームとなりますので再びチーム作りから頑張っていきたいと思います。

  

今後も上士幌高等学校バスケットボール部をよろしくお願い致します。

 

【バスケットボール部】選手権大会

 9/13~9/15に実施された選手権大会に男女ともに参加してきました。男子は鹿追高校と対戦し、創部以来の初勝利を収め、2回戦では帯広農業高校に敗戦しました。女子は帯広北高校と対戦して初戦敗退となりました。男女ともに前大会よりも成長が見られ、試合内容も含めてとても良い大会となりました

  

今後も上士幌高等学校バスケットボール部をよろしくお願い致します。

【バスケットボール部】芽室・鹿追高校 練習試合

男子バスケットボール部は7/20(日)に芽室高校において芽室・鹿追・上士幌の3校で練習試合を実施してきました。

非常に暑い中の実施となりましたが,得るものが多く,次につながる練習試合になりました。9月の大会も近づいてきておりますので,大会に向けて夏休みに調整していきたいと考えています。

 

今後も上士幌高等学校バスケットボール部をよろしくお願い致します。

【バスケットボール部】高体連

 男女ともに高体連に参加し、女子は帯広柏陽高校と、男子は帯広工業高校と対戦してきました。男女ともに敗戦となりました。女子は1,2年生で大会に参加しており、次の1年後を目指して新たなスタートをきる大会になったように思います。男子は3年生にとっては節目の大会となり、普段以上に気持ちをいれた大会となりました。1,2年生はその3年生の姿を引き継ぎ、今後の部活動に活かしてほしいと思います。

 

 今後も上士幌高等学校バスケットボール部をよろしくお願い致します。

【バスケットボール部】練習試合(足寄高校)

 先日足寄高校と練習試合をしてきました。実力の近い高校と練習試合ができ、選手にとっても良い刺激となる練習試合でした。大会も近いので今回の経験を活かして大会に挑んでいきたいと思います。