学校生活

学校の様子をお知らせします。

1学年大学等訪問(十勝コース)

 10月18日(金)、1学年大学等見学に行ってきました。札幌方面は北星学園大学・酪農学園大学の2校、帯広方面は帯広コア専門学校・帯広高等技術専門学院・帯広大谷短期大学の3校を巡り、進路についての新たな見識を深めることができました。今回は十勝コースの様子をお伝えします。

帯広コア専門学校の様子

 

 

 

 

 

 

 歯科衛生士科では口腔衛生の実技授業。普段は触れることのない歯科模型を使って、熱心に挑戦していました。

 

 介護福祉科ではベッドから車椅子への移動体験。介護する側もされる側も、ムダな力を入れることなく、移動する方法を学びました。

 

帯広高等技術専門学院での様子

 

 

 

 

 

 

 帯広高等技術専門学院では全ての学科を見学。造形デザイン科では、訓練生の制作したさまざまな家具を見学し、ものづくりの心構えや基本について説明を受けました。

 

帯広大谷短期大学での様子

 

 

 

 

 

 

 帯広大谷短期大学では、模擬授業を受けました。高校とは違った、専門的で深い学びを、高校生にも分かりやすく解説してくださり、生徒も「なるほど」「へーえ」といった、感嘆の声があがりました。

 今回の訪問を快く受け入れてくださった、帯広コア専門学校、帯広高等技術専門学院、帯広大谷短期大学の皆様に本当に感謝致します。