CSコーディネーター通信
【ライフデザイン】オリエンテーション
新年度1回目のライフデザインでは、いったいどんなことをしているのか、1年間どのようにして過ごしていくかを、みんなで確認していきました。
このライフデザインでは、
①ビジネスマナーに関する知識・技能を習得し、社会的、職業的自立への基盤となるための態度を身に付ける。
②地域の課題を主体的に勧化、多様な関係機関と協働しながら、持続可能な地域社会を解決しようとする態度を身に付ける。
の2つを目標に取り組んでいます。特に、地域のヒト・モノ・コトをつなげて取り組む”上高マッチング”はとても好評で、昨年度は、道の駅かみしほろとマッチングをして「上士幌クラフトチョコレート」を0から商品開発をしました。
今年のライフデザインは12名の生徒が履修しています。この1年間、様々なことにチャレンジして充実した1年にしましょう!
令和6年度 PRポスター
topix